2016年3月
一部店内の改装につき
こんにちは。
寝屋川のパンパリッシュのオーナーシェフ小串一行です。
先日告知させていただきました通り28日から30日まで店内の改装を致しております。
29日現在本当に終わるのかな~
31日は営業できるのかな~
なんてちょっとビビってます(笑)
工事は終わると思うのですが陳列やレイアウトをちゃんとできるかといった不安がありますが
もちろん徹夜してでも頑張ります!
すでに休み明けは予約のパンが数件入っているため何が何でも開けなければいけないです。
現在の様子。一部ですが・・・
実は窓枠に下に棚をつけてもらいました!
完成した店内は後日お知らせいたしますね!
近々LINE@でお友達になっていただいている方限定に特別企画を考えています!
まだだという方は
是非よろしくお願いいたします。
当店お得情報をGET!してみてください。
あったらいいな~をかたちにしたいから
こんにちは。 寝屋川のパンパリッシュのオーナーシェフ小串一行です。
来週3/28~30の3日間店舗改装のため休ませていただきます。
ということなんですがどこをどういう風に改装するかということをお知らせしていませんでしたのでそのお知らせになるのですが
売り場の一部を縮小して少しですがイートインスペースを設置いたします。
オープン当初からできたらいいな~とは思い続けてました。
がなかなかそこまで踏み込めませんでした。
今回なぜ思い切ったかというとお客さんの需要の声が多数あったことやドリンクメニューを提供したかった。
ということもあるのですが一番はお客さんの表情を見たかったというところが大きいです。
お客さんが当店のパンを食べてどういう表情をされるのか喜んでいただけるのか?元気になってもらえるのか?
などです。
利用開始は4月に入ってからになります。
イートイン専用のメニューも考えております。
ドリンクメニューも色々と検討していますし、少量サイズの総菜なども置きたいと思っています。
近い将来産直の野菜も販売したとも思っています。
もちろんパン屋なのでパンがメインですがそれ以外に
パンと一緒に『あったらいいな~』
をかたちにできたらと思っています。
さらなる挑戦とこれからの新しいパンパリッシュにご期待願います。
よろしければラインで当店お得情報をGET!してみてください。
春はお出かけの気分(^^♪
こんにちは。
寝屋川のパンパリッシュのオーナーシェフ小串一行です。
3月に入ってそろそろ暖かくなり始めてきましたねー!
(って今日は寒いですが・・・笑)
そろそろ当店もこれからの季節には出稼ぎに行きますよー‼!
といっても当店を少しでも多くの方に知っていただけるようにです。
すでに先日、『藤井寺手作り市』に参加いたしました。
こちらも昨年より数回参加させていただいております。
おかげさまでたくさんの方にご来店いただき時間内に完売いたしました。
さて、来月ですがお知らせでも告知させて頂きましたが
お隣の交野市で『マルシェでんがな』に参加させていただきます。
ありがたいことに開催担当の方が当店に出店の直談判にわざわざ出向いてくださりました。
その熱意を受け、当店で少しでもイベント開催のお役に立てるのであればと思い参加させていただくことにいたしました。
よろしければラインで当店お得情報をGET!してみてください。
当店のパートナーさんご紹介
こんにちは。
寝屋川のパンパリッシュのオーナーシェフ小串一行です。
ありがたいことに当店のパンをランチで提供してくださっている人気のお店があります。
寝屋川市で3店舗、茨木市で1店舗を展開されていつも繁盛されている『ティコラッテ』さんです。
実はこちらはパティスリー(ケーキ屋さん)なのですがランチメニューも大人気でいつもお昼時には満席状態です。
そんな人気店で当店のパンと美味しいランチメニューに加え、絶品のスイーツも召し上がれます。
そしてこちらのお店もう一つの売りは『紅茶』なのです。
恥ずかしながら私は知らなかったのですが紅茶では有名みたいでムレスナティーという紅茶のブランドの専売店でもあります。
以下一部HPより抜粋させていただきました。
ティコラッテでお客様にご提供している茶葉は、一流のティーテイスターが厳選したスリランカの「ムレスナ社」のものです。
ムレスナティーの特徴は、
少し甘いけどさっぱりしている
良い香りがするので心身共にリラックスできる
などなど、世界中の愛好家の折り紙つきの紅茶です。
種類が豊富なので、その日の気分によって違う種類の紅茶を飲むのがおすすめです。
どうですか?
飲みたくなりますよねー!
でもあんしんしてください!
ランチにもついてきますよ(^O^)
たまにこちらでランチ、ケーキと紅茶で至福の時を過ごすのもいいですよー
ティコラッテさんのHPは
http://www.teacolatte.com/index.html
(HP内のランチメニューの写真は現在当店のパンに代わっています)
ランチメニューはその他にもいろいろございますよ!
大人気パン教室の次回コースの構想・・・
こんにちは。
パンパリッシュのオーナーシェフ小串一行です。
3月、4月も当パン教室もおかげさまで単発コース満席がでております。
現在当店の定休日に開催させていただいておりますパン教室の天然酵母コースがございますが6月までの日程となっており7月からのプランを現在検討中であります。
1回完結の単発コースとの差別化やコースならではのプランを検討しております。
あくまでもまだ構想の段階ですが
成形を重点にした特訓的なプランもあります。
特に人に教える立場の方などは包餡のひとつもできないと話になりませんし、
手数を少なくうまく生地を伸ばしたり、生地量の大きなものを生地を傷めずに丸めたりなど
やはりこればかりは場数を踏まないとということもありますがコツがわかれば格段に速く習得できます。
そこをできるだけ掘り下げて、今さらかもしれませんが基礎から学んでしっかりと応用までこなしていただけるようなご指導できればと思っております。
一例ですが
・包餡成形特訓(あんぱんからクリームパンなど具材の包むもの中心)
・フランスパン成形特訓(バゲットからフィセルなど棒状に伸ばすもの中心)
・食パン生地で丸め成形特訓(山食、ブールなど大きめの生地の丸め中心)
など
やるとなればみっちりと習得していただきたいので1年程度のプランを考えます。
家庭でも復習できるように受講者には私の成形付き動画配信サービス他
あくまでもまだ構想の段階ですが・・・
まあ何か次回コースプランを4月中には発表できるよういたします。
何かご意見ご希望などございましたらお聞かせください。
よろしければラインで当店お得情報をGET!してみてください。